顕微鏡 第52巻▶第3号 2017
■特集:最近の磁気イメージングの話題

スピン偏極走査電子顕微鏡(スピンSEM)による磁区観察

孝橋照生,松山秀生

(株)日立製作所研究開発グループ
北海道大学大学院理学研究院物理学部門

要旨:2次電子のスピン偏極度を信号とする数nmレベルの高分解能磁区観察技術として,スピン偏極走査電子顕微鏡(スピンSEM)が知られている.3次元的な磁化方向解析機能を有することや,表面平滑性や厚さ等の試料形状に対する制約が緩いこと等,独自の特長を活かして,スピンSEMは基礎的な磁性研究や磁気デバイスの評価等,様々な研究分野で使われてきた.本稿ではスピンSEMの原理や構造に関して簡単に紹介し,さらにNdFeB焼結体磁石の粒界相磁性評価等,最近のスピンSEMデータを含めていくつか観察例を紹介する.

キーワード:磁区,スピン偏極,2次電子,NdFeB

本文PDF