会誌・出版物 > 顕微鏡 (和文誌) > Vol38. No.2 2003 |
Vol38. No.2 2003 |
巻 頭 言 |
||
ポストゲノムと細胞の古典的電子顕微鏡観察 |
金関 悳 |
71 |
第8回アジア-太平洋電子顕微鏡学会議 (8 APEM) への御案内 |
平井 圭一 |
72 |
特 集:走査プローブ顕微鏡の生物学への寄与 | ||
特集にあたって | 牛木 辰男 |
73 |
生化学と形態学の融合-DNA とタンパク質のイメージング- |
日詰 光治,吉村 成弘,竹安 邦夫 |
74 |
染色体の構造解析 |
星 治,牛木 辰男 |
78 |
AFM の海洋細菌への応用 |
木暮 一啓 |
83 |
AFM を用いた蛋白質の力学的測定 |
荒川 秀雄,関口 博史,猪飼 篤 |
86 |
細胞のマイクロ粘弾性解析 | 永山 昌史,芳賀 永,田中 芳雄,平井 義彦,川端 和重 | 90 |
SNOM/AFM の生物試料への応用 |
吉野 智之,大谷 敏郎 |
94 |
解 説 | ||
体毛形成 |
森岡 清和 |
98 |
マキシマムエントロピー法による回折データの電子密度イメージング | 高田 昌樹,坂田 誠 | 104 |
腸管寄生線虫感染における宿主マスト細胞の動態 | 山田 稔 |
112 |
講 座 | ||
よくわかるエネルギーフィルター TEM | 木本 浩司 |
118 |
植物細胞における活性酸素種の発生部位と機能について | 岩野 恵,蔡 晃植,磯貝 彰 |
123 |
EDS と EELS の得手不得手 | 進藤 大輔 |
127 |
最近の研究と技術 | ||
EDS の高性能化 | 副島 啓義 | 131 |
イオン顕微鏡によるラット膵島細胞の亜鉛分布観察 | 岡部 素典,吉田 淑子,高屋 憲一 | 134 |
口腔細菌の走査電子顕微鏡 (SEM) 観察-SEM で何が解るか? | 尾上 孝利 | 138 |
球面収差補正 STEM の分解能 | 阿部 英司,A. Lupini,S.J. Pennycook |
142 |
書 評 | ||
“走査電顕アトラス マウスの発生” | 内山 安男 | 145 |
読者のコーナー | ||
故 濱野 節朗君へ | 塩尻 詢 | 146 |
電子顕微鏡技術認定試験(生物)制度の歩み | 安達 公一 | 147 |
編集後記 | 鮫島 正純 | 149 |
日本顕微鏡学会会報 2003, No.2 | 巻末 |
先頭へ |
--- Copyright (C) 1997-2004 The Japanese Society of Microscopy ---