慶應義塾大学医学部薬理学教室 特任教員公募

慶應義塾大学医学部薬理学教室 特任教員(博士研究員)の公募

1. 募集人員
特任教員(博士研究員) 1名
※正式な役職は経験・業績などに応じて審査の上決定致されます。

2. 募集の概要
私達は生命現象の解明のため、新たなイメージング手法を開発・応用することで、これまで可視化が困難であった
生理活性物質や薬剤などの可視化解析を進めています。この度、JST戦略的創造研究推進事業(CREST)プロジェクトの
開始に伴い、特任教員(博士研究員)を募集します。
非線形光学、特にSRS顕微鏡を用い、細胞・組織レベルでの化学情報伝達物質・代謝物・薬剤などの生理活性物質の
ライブイメージング研究を、安井教授、塗谷准教授と協力して推進して下さる方を募集します。

3. 勤務場所など
新宿区信濃町35
慶應義塾大学医学部薬理学教室
HPはこちら
こちらのHPもご覧ください

4. 着任時期
決定後なるべく早く(応相談)。

5. 勤務形態
常勤(任期あり)。
任期は3年。ただし、双方の合意に基づき、2年間再任可。

6. 応募資格
博士号取得者、或いは取得見込み者で、非線形光学顕微鏡のライフサイエンスへの応用研究を、他のメンバーと協調して
主体的に推進して頂ける方。工学、生物学・医学(生物物理学・分子細胞生物学・薬理学・生理学など)、化学、物理学など、
幅広い分野の方々の応募を歓迎します。

7. 待遇
慶應義塾大学の規定による。

8. 募集期間
2019年3月26日から 2019年4月30日まで。
ただし、適任者が決まり次第締め切ります。

9. 応募・選考・結果通知・連絡先

以下の書類を郵送またはE-mail添付にて連絡先にご提出下さい。なお、応募書類は返却致しませんので予めご了承願います。

(1)履歴書(写真、E-mailアドレス付)
(2)研究業績リスト
  (原著論文、著書、学会発表、獲得資金、その他等に分類し、応募者名に下線を付すなど分かり易いようにすること)
(3)これまでの研究の概要(A4用紙2枚程度)
(4)応募者に関する問い合わせが可能な推薦者の氏名と連絡先
(5)その他参考となる資料などがあれば添付可

書類提出および問合せ先
 〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
 慶應義塾大学医学部薬理学教室
 塗谷 睦生
 E-mail: keio_pharm@ml.keio.jp
 TEL: 03-5363-3750
 ※書類選考のうえ面接を行う予定です。
 ※JREC-IN Portal Web応募も可とします。