液状材料の微細構造研究部会では、2026年1月16日(金)に2025 年度研究討論会を開催いたします。
本研究部会では、2025年度より電子顕微鏡の可視化像と材料物性を連携した液状材料の構造解析の実証を目指し、その第1歩となるパイロット共同研究と題した先行的な共同研究をスタートしました。
この共同研究は一つのサンプルを電子顕微鏡と材料物性で評価し、その結果を統合的に解釈して微細構造の解析を試みるプロジェクトです。今回の研究討論会では、パイロット共同研究の概要や現在までに得られた成果の発表、議論の場として計画をしております。
討論会の詳細、プログラムはこちら
液状材料の微細構造研究部会 2025年度研究討論会
〜電子顕微鏡と材料物性の連携が挑む液状材料構造研究のフロンティア〜
■⽇程:2026年1⽉16⽇(⾦) 10:00~
■場所:横須賀市文化会館 中ホール(神奈川県横須賀市)
■参加費(10%税込)
日本顕微鏡学会会員 (正会員)、協賛学会会員 :4,000円
⾮学会員:8,000円 ※学⽣会員は参加費無料です。
■申込締切:12⽉14⽇(日) ※定員に達した場合、申込みを終了いたします。
参加登録はこちら
■ポスター発表参加の募集 ◎応募締め切り:12⽉14⽇(日)
今回の研究討論会では、液状材料の微細構造に関するポスター発表も募集いたします。
会場スペースの都合でポスター発表件数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお知らせください。
◇特別企画:海洋研究開発機構(JAMSTEC)&クライオ電子顕微鏡ラボツアー
研究討論会前日に、クライオ電子顕微鏡を使った液状材料研究の最前線をご紹介するラボツアーを開催いたします。
■日時:2026年1月15日(木) 13:30~
■場所:海洋研究開発機構 横須賀本部(神奈川県横須賀市)
お問い合わせ:日本顕微鏡学会 液状材料の微細構造研究部会
高橋真一(兵庫県立大学):microstructliqm[at]@gmail.com
※[at]を@に変えてお送りください

)
)