顕微鏡はナノスケールの観察・測定に不可欠な技術であり、その進歩は広範な科学分野で画期的な成果をもたらすことが期待される。異なる分野の新しい顕微鏡技術について情報を共有し、議論を深めることは科学技術の進歩にとって重要である。顕微鏡技術は画像の高分解能化や撮影の高速化が進むだけでなく、情報処理技術などを取り入れた新しい技術の発展も目覚ましい。
この国際若手シンポジウムでは、最先端の顕微鏡技術を駆使する世界的な若手研究者による講演、また若手研究者に向けた教育講演を行う。このシンポジウムは、大学院生や学部学生など次世代の研究者の育成も推進しており、世界的に進められている最新の顕微鏡技術を学ぶ機会を提供するため、毎年開催される顕微鏡学会の期間において、無料かつハイブリッド形式で開催している。多様な顕微鏡技術についてその原理と発展の経緯を学び、 材料系と生物系の双方で活用される顕微鏡技術について学際的な交流を促進する場となることを目指す。
【オーガナイザー】
- 柏木 有太郎
- (東京大学)
- 麻生 亮太郎
- (九州大学)
学際的顕微研究領域若手研究部会
【講演予定者】
- Nikolay Sergeev
- (University of Vienna, Austria)
- Takafumi Ishida
- (Nagoya University, Japan)
- Shogo Suga
- (University of Tokyo, Japan)
- Kohei Aso
- (Japan Advanced Institute of Science and Technology, Japan)
- Hideji Murakoshi
- (National Institute for Physiological Sciences, Japan)
- Yongsoo Yang
- (Korea Advanced Institute of Science and Technology, Korea)
- Yuki Hayashi
- (European Molecular Biology Laboratory, Germany)
- Jonathan Peters
- (Trinity College Dublin, Ireland)
【特別招待講演予定者】
- Christopher Russo
- (MRC Laboratory of Molecular Biology, UK)
- Peter Nellist
- (University of Oxford, UK)
- Eva Olsson
- (Chalmers University of Technology, Sweden)
【発表構成】
招待講演
【開催日】
2024年6月2日 (日) 12:30~19:00
【開催地】
幕張メッセ 国際会議場 2階 201中会議室
【開催形式】
現地参加およびオンライン参加
【参加費】
無料(講演会とは独立しているので、日本顕微鏡学会会員・非会員を問わず無料です。)
【申込方法】
下記のリンクより 事前登録サイトにアクセスしてください 。学術講演会の参加登録等とは独立に行う必要があります。
【申込締切】
2024年5月26日 (日)
【お問い合わせ先】
wakate.microscopy[at]gmail.com ([at]を @ に変えて下さい)