その場観察分科会 2023年研究討論会のお知らせ

その場観察分科会2023年研究討論会 ~環境材料のその場観察最前線~

主 催:日本顕微鏡学会 その場観察分科会
日 時:2023年11月2日(木) 13:00~16:45
場 所:大阪大学 産業科学研究所 + オンライン(Zoom使用)
参加費: 無料 懇親会は2,000円/1人(学生は無料)
参加募集人数: 現地(大阪大学)にて参加 40名 オンライン100名程度
申込方法: Googleフォームより参加登録をお願いします。
     参加申込はこちら
参加登録締切: 2023年10月25日(水)
問合せ先: 松田 潤子 (九州大学 水素エネルギー国際研究センター)
     E-mail:matsuda.junko.925[at]m.kyushu-u.ac.jp
         ※[at]を@に変えてお送りください
     TEL:092-802-6810

1.概要
日本顕微鏡学会 その場観察分科会では、年に一度、研究討論会を開催しています。
今年度は「環境材料のその場観察最前線」をテーマに、5人の先生方にご講演いただきます。
また、今回は昨年と同様に対面とオンラインの両方で開催させていただくとともに、現地で
ご参加いただいた方には、大阪大学の施設(環境制御型透過電子顕微鏡,ETEM)の見学と、
クロストーキング(懇親会)の機会を設けさせていただく予定です。
(感染症状況により、完全オンライン開催になる可能性もありますことをご了承ください。)
現地およびオンラインのいずれでも、たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

2.ご講演(敬称略)
(1) ガスクロマトグラフィー質量分析計搭載反応科学超高圧電子顕微鏡が語る
                        化学反応その場観察/計測
                               名古屋大学 武藤 俊介
(2) 排ガス浄化触媒のETEMによるその場観察            大阪大学  吉田 秀人
(3) エネルギー材料におけるナノ電気化学セル顕微鏡のその場観察  東京大学  熊谷 明哉
(4) In-situ SEM評価による全固体電池における充放電過程の反応分布解析
                          東レリサーチセンター  石川 純久
(5) その場観察システムを用いた観察事例(オペランド計測にむけて)
                                日本電子  福永 啓一

プログラムはこちら